冷え性 - 美肌・美顔をサポートするマイクロバブル

美肌・美顔をサポートするマイクロバブル

HOME > 冷え性

まだまだ寒い日もありますね・・・冷え性の方にもリュクアのお風呂はおすすめです

いつもマイクロバブル・リュクアをご利用いただきありがとうございます。

3月に入りましたね
少しずつ暖かい日も増えてきて、もうすぐ春なんだなあ・・・
と感じますね。
ですが、まだまだ寒い日もありますね。
特に暖かい日のあとの寒い日は本当に辛いです。

そんな日の夜はマイクロバブル・リュクアのお湯をたっぷり溜めた
湯船につかるのがおすすめです!
マイクロバブルのお湯が、冷え切った身体を芯から温めてくれます。
短時間で身体が暖まり、汗も出るので、デトックス効果も高そう!
とのお声をいただいたこともあるマイクロバブルのお風呂は、
すぐに身体が暖まって、しかも温泉に入った後のように、
いつまでも身体がぽかぽかしていますよ。

マイクロバブル・リュクアのシャワーを浴びても十分得られる
身体の汚れやにおいが無理なく取れる効果は、
湯船に溜めたマイクロバブルのお湯につかることでも
もちろん効果があります!
辛い冷え性でお困りの方にももちろんお勧めです。

お問い合わせはこちらからどうぞ。
お気軽にお問い合わせください。

blog_img01.jpg

辛い冷え性には・・・マイクロバブルがおすすめなんです!

いつもマイクロバブル・リュクアをご利用いただきありがとうございます。

2月下旬に近くなり、もう少ししたら春かな・・と思っていたのですが、
なかなか暖かくなりませんね。
今日も身を切るような寒さです。

こんな日は冷え性の方も辛いのではないでしょうか?
靴下を重ね着しても、エアコンをつけても足先だけは暖まらない。
さらに、手先となると、家の中でも家事やお仕事がありますから、
手袋というわけにもいかず・・・。

辛いですよね。
冷え性もひどくなると、手先の冷えのせいで夜もなかなか眠れなかったり
大変です。

そんな方にはマイクロバブル・リュクアをお勧めします。
酵素を含んだ小さな泡が身体の芯まで温めてくれますので、
湯冷めしにくく、まるで温泉に入った後のように
暖かさが持続します。
浴槽に浸からずとも、シャワーだけでもマイクロバブルの温浴効果で
身体がポカポカするのを感じられます。
マイクロバブルで溜めた浴槽に浸かると
まるで温泉に入っているような気持ちよさです。

お問い合わせはこちらから
お気軽にお問合せください。
blog_img05.jpg

冷え性にお悩みの方にお勧めなのが、マイクロバブルです。

いつもマイクロバブル・リュクアをご利用いただきありがとうございます。

手足が冷える・・・。
夏でもひざ掛けが手放せない・・・。
夜は手足が冷えて眠れない、靴下をはかないと冷えてしょうがない・・・。

冷え性に悩まされる女性の方は多いと思います。
暖めてもその場しのぎで、すぐに冷えてしまう。
手袋や靴下をはいても、なかなか温まらない、
靴下を2重3重にしてやっとしのげるようになる・・。

本当に辛いですよね。

そこで、マイクロバブル・リュクアの出番です!
なんと、マイクロバブルは冷え性の方にもおすすめなんです!
リュクアで発生する酵素を含んだマイクロバブルが、
体の芯まで温めてくれますので、湯冷めしにくく、
まるで温泉に入った後のように暖かさが持続します。

まずはお気軽にお問合せください。
お問い合わせはこちらからどうぞ。

blog_img04.jpg

風呂あがりにあることをするだけで、湯上りがポカポカになります。


しっかり温まったはずなのに、すぐ湯冷めしてしまうことはありませんか。


私は以前、湯船につかってしっかり温まったはずなのに、
湯冷めしてかえって寒い思いをすることがありました。


これは体が温まると血管が拡張して、熱を放散させようとするためだそうです。


そこでお風呂を上がる時に、足にシャワーをかけてあがると、
体がポカポカ温かくなることを知り、それ以来そうしています。

冷たい水が血管を収縮させ、熱が体内にこもって湯冷めしにくくなるからです。


人間の体は、体が冷やされると何とか元の体温に戻そうとする

 「生体防御反応」が働き、

水をかけると体が内側から温まろうとします。


なので、最初は冷たくても、その後ポカポカと温まってきます。


具体的には、

まずひざから下だけ水シャワーをさあ~っとかけます。
(血行の悪いひざから下にかけるのが基本です。)

これだけでも、湯上りが違うことを実感できます。


温度に慣れてきたら、下半身全体にさっとかけるとより効果を実感できます。

特にが、冷えがひどい人は腰から下や、手先にもかけるとより効果的です。

shower.jpg

お風呂から上がる前に足に水シャワーをかけることで、

冷え性、寝冷め、湯冷めが改善されます。

また毎日続けることで、低体温症も改善されます。

水をかけると膨張した血管が収縮するので、

むくみにも効きますし、

新陳代謝の促進にもつながります。


但し、高齢者、心臓の弱い人、高血圧の人は注意が必要ですが、
心配な人は体の負担にならないよう
お湯から温度を少しづつ下げていくといいでしょう。


最初はちょっと勇気がいりますが、その後のぽかぽか感を体験したら、
そんなに苦にならずに水シャワーができるようになりますので、
勇気を出してやってみてください。


風邪でお風呂に入れない時は・・・

 ちょっとカゼぎみだから今日のお風呂はパスという人や、
 お風呂に入っても冷えやすい、という人には、

 「足浴」や「手浴」をお勧めします。


 洗面器に、約42度の湯を入れて、
 
 足首から先や、手首から先を10~15分浸します。

 お湯がぬるくなってきたら、熱い湯を足してください。

 手や足の 血流がよくなり、次第に全身も温かくなってくるはずです。

あなたのお肌は悲鳴を上げているかもしれません?
あなたの素肌には洗顔で洗い落せない汚れが、
まだたくさん残っているかもしれません???
素肌の汚れをキレイに落としたい人はこちらをクリック

button-kyoumi-441-101-o.png

冷え性=新陳代謝(ターンオーバー)が悪い=お肌に悪い


お肌は、新陳代謝を繰り返して、生まれ変わります。


新陳代謝を効果的に促進することができれば、老化を遅らせることができ、
いつまでも潤いとハリのある肌を維持できます。


新陳代謝(ターンオーバー)は、体の冷えと密接な関係にあります。

突然ですが、あなたの平熱は何度でしょうか?

私たちの平熱は36.5℃ですが、女性は平熱が低い傾向にあります。

しかも、女性の大半は冷え性で悩んでいます。


私たちの体は、36.5℃で全ての臓器がスムーズに働くようにできています。

体温は1℃下がると、免疫が30%下がると言われています。

内臓の働きが悪くなると、
体の外に老廃物や毒素を出す排泄機能の働きも悪くなります。


体温が低いと、新陳代謝も悪くなり、内臓の働きも悪く、
お肌にとってとてもよくないことが起きてきます。


具体的には、

むくみ、たるみ、くすみ、肌荒れ、シミ、シワといった、

様々な症状となって現れます。


なので体温を上げて、
新陳代謝を良くし、内臓の働きも良くしてあげる必要があります。

体温を上げる方法は、食事、運動、入浴とありますが、
取り組みやすくて効果的なのは入浴です。

湯船にきちんと入ることで、全身の血流を良くして、
全臓器・細胞の新陳代謝を促進して体温を上昇させます。


また、発汗や排尿を増やす事で、
冷えの一因となる体内の余分な水分を排泄して、
さらに体温上昇を促してくれます。

nyuuyoku.jpg

一日の疲れを癒す入浴タイム。

ゆっくり入って体温アップし、代謝を良くし、お肌のケアに取り組みましょう。

あなたのお肌は悲鳴を上げているかもしれません?
あなたの素肌には洗顔で洗い落せない汚れが、
まだたくさん残っているかもしれません???

素肌の汚れをキレイに落としたい人はこちらをクリック
button-kyoumi-441-101-o.png

旬の冬野菜で、体を温め、美肌効果&風邪予防


野菜を美味しく食べるには、

その時期の旬の野菜が栄養価も高く、しかも比較的安く買えます。


冬野菜の代表格は、白菜、ニンジン、大根、ほうれん草など。

これらの冬野菜は、
寒さに耐えるため糖分が多く蓄積されていて、
甘みがあり体を温める特徴があります。

fuyuyasai.jpg

寒い冬には、冬に旬を迎える野菜を積極的に摂って、

冷え対策、風邪やインフルエンザ対策に役立てましょう。

もちろん美肌効果や若返り効果も期待できます。


白菜
 お鍋に欠かせない白菜は、ビタミンC、カリウム、カルシウムをはじめ、
 カロテン、食物繊維などを多く含んでいます。

 ミネラル類は、漬物にした方が効率良く摂取でき、
 塩漬けにするとビタミンCの損失を防ぐだけでなく、
 乳酸菌などの腸内細菌の働きを助け、整腸効果も向上します。

 また白菜は、豆腐、大根とともに中国では「養生三宝」と呼ばれ、
 風邪の予防や熱・咳の特効薬として服用されてきました。

 その他、二日酔い、膀胱炎、尿道炎、便秘にも効果があるとされています。


ニンジン
 緑黄色野菜のニンジンは、カロテン、ビタミンAの宝庫。

 カロテンは、皮膚を強化し最近に対する抵抗力をつけ、
 呼吸器や目の粘膜を丈夫にするため、

 風邪や目の疲れ、夜盲症、結膜炎などの予防に効果的です。

 その他、美肌効果や肌荒れの改善にも効果があるとされています。


大根
 「大根どきの医者いらず」ということわざがあるように、
 昔から大根は胃腸の調子を整えて、消化をよくするので、
 健康によいと言われてきました。

 ビタミンCの含有量も多いのですが、
 含有率が高いのは皮の部分で、中心部の約2倍もあります。

 大根は皮をむくことが多いですが、
 できるだけ工夫をして皮ごと調理した方がいいんです。

 また大根の葉には、根以上に高い栄養価があり、
 葉は根の5倍近いビタミンCを含むうえに、
 ビタミンAもたくさん含んでいます。

 さらにビタミンB1、B2をはじめ、
 カルシウムや鉄分などの成分も含んでいます。

 大根の葉は緑黄色野菜の仲間なのです。


冬野菜は厳しい寒さを乗り切る強い味方です。

できるだけ料理に取り入れ、
冷え対策、風邪やインフルエンザ対策に役立てましょう。

もちろん美肌効果や若返り効果も期待できますので。

あなたのお肌は悲鳴を上げているかも?
あなたの素肌には洗顔で洗い落せない汚れが、まだたくさん残っているかも???
素肌の汚れをキレイに落としたい人はこちらをクリック
button-kyoumi-441-101-o.png

冬こそ代謝アップ 朝起きたら、白湯で体に潤いを


毎日寒いですね。

冬は代謝が下がります。

代謝といっても、
基礎代謝、新陳代謝、脂質代謝など、色々な代謝があります。

これらの中で皆さんが上げたいのは、基礎代謝ではないでしょうか。


基礎代謝とは

  体を動かさない、何もしていない時でも消費されるエネルギーのことです。


もう少し専門的に言いますと、

  私たちの体が生理的に行われている活動
  (呼吸、体温維持、心臓などの臓器を動かす、等など)のために
  必要なエネルギーのことです。


基礎代謝が高い人の方が、
ジーッとしていても多くのエネルギーを消費するため、

同じような生活をしていても太りにくいといえます。


まずは基礎代謝が下がっているのかどうか、
下がり具合をチェックしましょう。


次の項目に該当する数が多いほど、基礎代謝が下がっています。

  □ 低体温、低血圧

  □ 手足や腰がいつも冷たい

  □ 体重は変わらないが、体脂肪が増えた

  □ 疲れやすく、なかなか疲れがとれない

  □ 顔や足などがむくむ

  □ くすみやクマ、肌のごわつきが気になる

  □ 寒くなると便秘ぎみ


そこで、まずは一日の始まりである、朝に効果的な代謝アップ方法

  それは、朝起きたら、白湯を飲む ことです。

asanosayu


起き抜けの体は、寝ている間に水分が失われ、脱水状態になっています。


温かい白湯で水分を補給し、体を温めてから食事を摂ると、
代謝も上がり、消化もスムーズに行われます。


朝の一杯は、腸を刺激して動かし、便秘の予防にもなります。


コーヒー、紅茶、緑茶などでも水分補給はできますが、

カフェインが入っているため、

利尿作用が働き、体から水分を排泄させてしまいます。


  朝白湯を飲むことで期待できる効果は
    代謝アップ

    冷え改善

    肌の乾燥予防

    便秘予防&改善

    デトックス

    むくみ解消

    等々


一日のスタートは白湯を飲んで、体の内側からも潤いましょう。


あなたのお肌は悲鳴を上げているかも?

あなたの素肌には洗顔で洗い落せない汚れが、
まだたくさん残っているかも???

素肌の汚れをキレイに落としたい人はこちらをクリック
button-suhada441-101-o.png

体を温める冬の食べ物 根菜類で抵抗力をつけましょう


寒い日が続いていますが、体調など崩されてはいませんでしょうか。


寒い冬は、根菜類を中心に食べて、

   体を芯から温める食生活を心がけ、

      抵抗力をつけて風邪を予防しましょう。


寒いこの時期に体力の消耗を防ぐには、

地下でエネルギーを蓄えた根菜類を積極的に摂るといいようです。

konsairui

根菜類すべてが体を温める性質というわけではありませんが、
加熱することで体を温める食材になります。


特に地下深く根をはる山芋は滋養効果が高く、体を温めます。


かぼちゃは、他の野菜にくらべてもβ-カロチンが多量に含まれています。

βーカロチンは体内で消化されて3分の1がビタミンAに変身します。

体内に入ったビタミンAは、
体の粘膜を強め、抵抗力をつけて風邪などを予防する働きがあります。

寒い時期に冷え性の人がかぼちゃを食べるのは非常に効果的です。


冬至にはかぼちゃを食べ、ゆず湯に入るという習慣がありますが、

これは昔の人が考えた「冬に体を温める」という養生の風習です。


おすすめ冬の冷え性改善食材
 
 根菜類 : 芋類、れんこん、ごぼう、しょうが、ゆり根、くわい、大根
        (注)大根は体を冷やしますが加熱することで緩和されます。

 冬の青菜 : ほうれんそう、春菊、ブロッコリー

 豆類 : 大豆、黒豆


あなたのお肌は悲鳴を上げているかも?

あなたの素肌には洗顔で洗い落せない汚れが、
まだたくさん残っているかも???

素肌の汚れをキレイに落としたい人はこちらをクリック

button-suhada441-101-o.png


高血圧でも安心なマイクロバブル風呂


寒い冬はお風呂が最高の癒しでもあります。

しかし、
普通のお風呂は入浴直後に血圧が急上昇し、その後やや下がりますが、
入浴後も高めに推移しますので、高血圧の人は注意が必要です。


そんな血圧が心配な人は、最近流行りの炭酸泉がおすすめです。

炭酸泉は、もともと低温(32度~38度)ですので、
入浴直後に血圧が下がり、

入浴後も低めに推移するため高血圧の人でも
安心して入浴を楽しむことができます。


炭酸泉は、

細かい炭酸ガスの泡が肌の表面に付着し、
この泡が皮膚から吸収され血管を拡張させ血流をよくしますので、

血圧が上がりません。


マイクロバブル リュクアで入れたお風呂も、
炭酸泉と同様に、38度~39度で身体がよく温まります。

炭酸泉やマイクロバブル風呂は
心臓に負担をかけずに血液の循環をよくすることができるので、
血圧が高めの方や高齢の方も安心です。


また血流悪化により皮膚の状態が悪くなった場合には、
炭酸泉に継続的に入ることで、末梢神経、毛細血管が刺激され、
皮膚疾患の改善にも効果が期待できます。

マイクロバブル風呂に興味がある方はこちらをご覧ください。
button-kyoumi-441-101-o.png

冷え性、肌の乾燥にマイクロバブル リュクアがおすすめです

12月に入り、すっかり冬になりました。

手足の冷えや乾燥で、つらい時期が始まりました。


マイクロバブル リュクアは、
血流促進効果が高いので冷えの改善に効果的です。


マイクロバブル リュクアで入れたお風呂は、
冷えた体を短時間で芯から温めます。その効果は実証済み。

血流促進効果で、温浴効果を高め、代謝もアップ。
冷え性や肩こり、疲労回復に効果的です。

つらい手足の冷えに、マイクロバブルが手足の先まで温め、
お風呂上りもずっとポカポカ間が長続きします。


また、肌の乾燥に対しても、効果的です。

冬はただでさえ乾燥しやすいのですが、
日本人は洗いすぎの傾向が強いので、

いつもと同じ洗顔をしていると乾燥がよりひどくなってしまいます。


皮脂は肌にとって最高の保湿剤でもあります。

特に冬は皮脂を取り過ぎないことが重要で、

マイクロバブル リュクアは石鹸を使わなくても
肌の汚れをきれいに落としますので、皮脂を取りすぎることがありません。


肌がきれいな仲間由紀恵さんや玉木宏さんも言っていますが、
洗いすぎないことがとても重要です。


冬はシャワーよりお風呂ですが、
冬だからこそ、お風呂とマイクロバブル リュクアのセットをおすすめします。

興味がある方はこちらをご覧ください。
button-kyoumi-441-101-o.png


《 前 1 2 3 4 5 6 次 》


ご購入はこちら

PageTop



HOME - お子さんに - お客様の声 - その他 - よくある質問 - アンチエイジング - シミ・くすみ - シワ・たるみ - スキンケア - ストレス - ダイエット - デトックス - ペット - マイクロバブル情報 - 熱中症 - 節水 - 美肌 - 美髪 - 肌トラブル - 臭い対策 - 髪の毛の悩み - 健康 - 冷え性 - 女性の悩み - 女性ホルモン - 摩擦黒皮症 - 敏感肌 - 湯シャン - 乾燥

会社概要 - お問い合わせ - プライバシーポリシー - 特定商取引法に基づく表記 - サイトマップ


掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断転写・転載・公衆送信などを禁じます。