健康 - 美肌・美顔をサポートするマイクロバブル

美肌・美顔をサポートするマイクロバブル

HOME > 健康

冬こそ代謝アップ 朝起きたら、白湯で体に潤いを


毎日寒いですね。

冬は代謝が下がります。

代謝といっても、
基礎代謝、新陳代謝、脂質代謝など、色々な代謝があります。

これらの中で皆さんが上げたいのは、基礎代謝ではないでしょうか。


基礎代謝とは

  体を動かさない、何もしていない時でも消費されるエネルギーのことです。


もう少し専門的に言いますと、

  私たちの体が生理的に行われている活動
  (呼吸、体温維持、心臓などの臓器を動かす、等など)のために
  必要なエネルギーのことです。


基礎代謝が高い人の方が、
ジーッとしていても多くのエネルギーを消費するため、

同じような生活をしていても太りにくいといえます。


まずは基礎代謝が下がっているのかどうか、
下がり具合をチェックしましょう。


次の項目に該当する数が多いほど、基礎代謝が下がっています。

  □ 低体温、低血圧

  □ 手足や腰がいつも冷たい

  □ 体重は変わらないが、体脂肪が増えた

  □ 疲れやすく、なかなか疲れがとれない

  □ 顔や足などがむくむ

  □ くすみやクマ、肌のごわつきが気になる

  □ 寒くなると便秘ぎみ


そこで、まずは一日の始まりである、朝に効果的な代謝アップ方法

  それは、朝起きたら、白湯を飲む ことです。

asanosayu


起き抜けの体は、寝ている間に水分が失われ、脱水状態になっています。


温かい白湯で水分を補給し、体を温めてから食事を摂ると、
代謝も上がり、消化もスムーズに行われます。


朝の一杯は、腸を刺激して動かし、便秘の予防にもなります。


コーヒー、紅茶、緑茶などでも水分補給はできますが、

カフェインが入っているため、

利尿作用が働き、体から水分を排泄させてしまいます。


  朝白湯を飲むことで期待できる効果は
    代謝アップ

    冷え改善

    肌の乾燥予防

    便秘予防&改善

    デトックス

    むくみ解消

    等々


一日のスタートは白湯を飲んで、体の内側からも潤いましょう。


あなたのお肌は悲鳴を上げているかも?

あなたの素肌には洗顔で洗い落せない汚れが、
まだたくさん残っているかも???

素肌の汚れをキレイに落としたい人はこちらをクリック
button-suhada441-101-o.png

体を温める冬の食べ物 根菜類で抵抗力をつけましょう


寒い日が続いていますが、体調など崩されてはいませんでしょうか。


寒い冬は、根菜類を中心に食べて、

   体を芯から温める食生活を心がけ、

      抵抗力をつけて風邪を予防しましょう。


寒いこの時期に体力の消耗を防ぐには、

地下でエネルギーを蓄えた根菜類を積極的に摂るといいようです。

konsairui

根菜類すべてが体を温める性質というわけではありませんが、
加熱することで体を温める食材になります。


特に地下深く根をはる山芋は滋養効果が高く、体を温めます。


かぼちゃは、他の野菜にくらべてもβ-カロチンが多量に含まれています。

βーカロチンは体内で消化されて3分の1がビタミンAに変身します。

体内に入ったビタミンAは、
体の粘膜を強め、抵抗力をつけて風邪などを予防する働きがあります。

寒い時期に冷え性の人がかぼちゃを食べるのは非常に効果的です。


冬至にはかぼちゃを食べ、ゆず湯に入るという習慣がありますが、

これは昔の人が考えた「冬に体を温める」という養生の風習です。


おすすめ冬の冷え性改善食材
 
 根菜類 : 芋類、れんこん、ごぼう、しょうが、ゆり根、くわい、大根
        (注)大根は体を冷やしますが加熱することで緩和されます。

 冬の青菜 : ほうれんそう、春菊、ブロッコリー

 豆類 : 大豆、黒豆


あなたのお肌は悲鳴を上げているかも?

あなたの素肌には洗顔で洗い落せない汚れが、
まだたくさん残っているかも???

素肌の汚れをキレイに落としたい人はこちらをクリック

button-suhada441-101-o.png


冬本番 あなたの「秋バテ」は解消していますか?


季節はすっかり冬ですが、体の調子はいかがでしょうか。


ずっと前から疲れが取れない、

何となくだるい、

気分も落ち込みがち・・・、


microbubble akibate


等の症状が続いていませんか?


そんなあなたは、
もしかして「秋バテ」をそのまま引きずって

冬に突入しているかもしれません!?


ある研究機関の調査結果で、

秋に体の不調を訴える「秋バテ」が増加している

という発表がありました。


「秋バテ」とは、

夏の冷房などが原因で自律神経を乱し、
秋に体が不調になる現象をいいます。


20代~40代の女性のアンケート調査では、

夏(7月から8月)に不調を感じた女性は60.1% 

秋(9月から11月)に不調を感じた女性が62.3%と

夏バテを上回った結果が出ました。


秋バテの症状としては、

 胃腸の調子が悪い、

 疲れがとれない、

 頭がボーッとする、

 やる気が出ない、

 だるい、

 起きられない 等など。


暑さが和らぐ秋は、体にとって過ごしやすい季節であり、
本来は体調が安定するはず。

なのになぜ秋バテになるのでしょうか?


秋バテの大きな要因は、

夏の疲れをひきずった体が、

秋の気候の変化でバランスを崩すことにあります。


夏の暑さや湿度、冷房などでダメージを受けた体に、
気候の変化が追い打ちをかけます。

秋は空気が乾燥し始めますが、夏の暑さや多湿がぶり返すこともあり、
その変化に体がついていけずに不調が生じます。


冬の寒さや風邪に対する抵抗力をつけるためにも、
ここできちんと体調を立て直しておくことが大事です。


秋バテ解消の方法は、体を温めることと、リラックスがポイントです。

ゆっくり湯船につかるなど、

時間をかけてじんわり体を温めれば、

リラックスした時に優位になる副交感神経がオンになり、

ストレス解消も期待できます。


また食事はできるだけ体を温める食材を摂るように心掛けましょう。

根菜類や温野菜、スープなどは胃腸にもやさしく、

体を温めてくれるのでお勧めです。


体を温める食材については、後日紹介したいと思います。


よく体が温まるシャワーがあります。しかも、美肌効果もある優れもの。
30万本の大ヒットシャワー。筑波大学が開発した特許品

興味がある方は今すぐクリック
button1-red-440.png

あなたの生活習慣は大丈夫?知らないうちにドロドロ血液&血管が老化


最近肌がくすみがち、何か疲れやすいと思ったら、
ドロドロ血液になっているかもしれません。

あなたの血管は大丈夫?日本人の血管は急激に老化しています!


肌の老化は目に見えるので、対処しやすいですが、
血管や血液は目に見えず、痛みもかゆみもないので放っておかれがちです。


血管や血液も肌と同じように老化しています。
特に欧米型の食生活や運動不足で血管の老化が急激に進んでいます。

血液や血管の老化は、肌の老化、冷え、肩こりだけでなく、
死にも至る心筋梗塞、狭心症、脳梗塞、脳卒中、高血圧、糖尿病、
高脂血症、がんなど、多くの不調や病気を引き起こします。


血管や血液の老化は、こんな生活習慣から。

塩分の摂り過ぎ、食べ過ぎ、運動不足、太り過ぎ、ストレス、
たばこ、お酒の飲み過ぎ、等など。


あなたも知らないうちに
ドロドロ血液、血管もボロボロになっているかもしれません。


老化した血管や血液も、生活を変えれば好循環が生まれ若返ります

血管や血液が若いと、肌もツヤツヤしてきます
卵巣や子宮も元気になって、女性の気になる症状も改善されてきます。

お肌のためにも、血管と血液の若返りに取り組みましょう。


これからの季節に、寒い日でもよく温まるシャワーのご紹介

筑波大学が開発した優れものシャワーヘッドは、
血流促進効果があり、シャワーなのに短時間で身体が温まり
お風呂に入ったようなポカポカ感が持続します。

その効果は、わずか2年間で30万本売れた実績が証明しています。

詳しくはこちらをご覧ください
button1.png


《 前 1 2 3


ご購入はこちら

PageTop



HOME - お子さんに - お客様の声 - その他 - よくある質問 - アンチエイジング - シミ・くすみ - シワ・たるみ - スキンケア - ストレス - ダイエット - デトックス - ペット - マイクロバブル情報 - 熱中症 - 節水 - 美肌 - 美髪 - 肌トラブル - 臭い対策 - 髪の毛の悩み - 健康 - 冷え性 - 女性の悩み - 女性ホルモン - 摩擦黒皮症 - 敏感肌 - 湯シャン - 乾燥

会社概要 - お問い合わせ - プライバシーポリシー - 特定商取引法に基づく表記 - サイトマップ


掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断転写・転載・公衆送信などを禁じます。