合成界面活性剤のお肌への影響 その① お肌への毒性 - 美肌・美顔をサポートするマイクロバブル

美肌・美顔をサポートするマイクロバブル

HOME > 美肌 > 合成界面活性剤のお肌への影響 その① お肌への毒性

合成界面活性剤のお肌への影響 その① お肌への毒性

化粧品に配合される合成界面活性剤は、

水と油を乳化させて、使用感を良くするために使われています。

合成界面活性剤は、強力な乳化力という長所だけでなく、

お肌には次のような短所も影響しますので、使い方には注意が必要です。


合成界面活性剤の3つの特徴

 ①お肌への毒性

 ②お肌への浸透性

 ③体内での残留性


今回は①お肌への毒性についてです。

お肌の表面には、皮脂膜と角質という2段構えのバリアがあります。

お肌はこのバリアで雑菌の繁殖を防いだり、異物の進入を防いだりしています。

合成界面活性剤は、この皮脂膜と角質という2つのバリアを壊してしまいます。


合成界面活性剤がお肌の表面に当たると、

まず強力な乳化作用で皮脂の脂を浮かせ、

皮脂膜を完全に洗い流してしまいます。(第1のバリア:皮脂膜の破壊)


さらに、

角質層に到達し、お肌の角質細胞を埋めている細胞間脂質(セラミドなど)を

乳化させてそぎ落とします。

そのため、お肌の細胞と細胞の間は隙間だらけになり、

お肌のバリア機能がボロボロになってしまいます。(第2のバリア:角質の破壊)


さらに、お肌のハリと弾力を保っているセラミドをそぎ落としてしまいます。

セラミドがなくなってしまうということは、お肌はハリと弾力を失ってしまいます。


合成界面活性剤は、

お肌のハリを失わせ、シワの原因になってしまう

ということです。


できれば合成界面活性剤は使いたくない。

そんな方にマイクロバブル リュクアをおすすめします。


マイクロバブル リュクアは、0.01ミリと髪の毛の太さより小さいミクロの泡が、

毛穴の奥まで入り込み、超微細の泡がはじける際に発生する

気泡崩壊エネルギーにより、皮膚のシワや毛穴の汚れ、

老廃物を浮き上がらせ、洗い流します。

だから、肌にやさしく、ゴシゴシこすらなくても汚れを落とします。

興味がある方はこちら


> 美肌


ご購入はこちら

PageTop



HOME - お子さんに - お客様の声 - その他 - よくある質問 - アンチエイジング - シミ・くすみ - シワ・たるみ - スキンケア - ストレス - ダイエット - デトックス - ペット - マイクロバブル情報 - 熱中症 - 節水 - 美肌 - 美髪 - 肌トラブル - 臭い対策 - 髪の毛の悩み - 健康 - 冷え性 - 女性の悩み - 女性ホルモン - 摩擦黒皮症 - 敏感肌 - 湯シャン - 乾燥

会社概要 - お問い合わせ - プライバシーポリシー - 特定商取引法に基づく表記 - サイトマップ


掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断転写・転載・公衆送信などを禁じます。